大成食品ECサイトでは決済完了後のキャンセルや、別々に注文した商品をまとめて発送することも出来かねます。
また、【冷凍品】と【冷蔵品】を一緒にご注文された場合はすべて
【冷凍発送】となります。
【冷凍品】と【冷蔵品】を分けて発送希望の方はご注文の際に【冷凍品】と【冷蔵品】を分けてご注文ください。(送料はそれぞれかかります。ご了承ください。)
【請求書・領収書について】
大成食品ECサイトでは、請求書・領収書は発行していません。 クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」メールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。
-
味献上 マグロラーメンスープ
¥100
鮪節・鮪兜スープの旨みに、豚骨・鶏白湯のコクを加えた醤油ラーメンスープです 使用方法 ①どんぶりとスープ袋をお湯で予め温めておいてください。 ②どんぶりにスープを入れ、300mlの熱湯に溶かしてお召し上がりください。 内容量 55g 安全上のお知らせ 熱湯による火傷にご注意ください。 原材料・成分 動物油脂、醤油、食塩、鮪節、ポークエキス、砂糖、みりん、鮪エキス、マグロスープ、チキンエキス、たん白加水分解物、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(キサンタン)、(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉、鶏肉を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。開封後は冷蔵にて保存してください。 賞味期限 欄外下部に記載
-
ブラック醤油ラーメンスープ
¥100
鶏をベースに、青森産福地ホワイトを熟成させた黒にんにくパウダーのコクと、熟成本みりんの甘みを加えたスープに、黒トリュフオイルで香り豊かに仕上げました。 【おすすめの麺】 細打ちぢれ麺 中華ストレート ちぢれ麺 【使用方法】 熱湯300mlにスープを溶かしてご使用ください。 ・原材料:醤油(国内製造)、食塩、みりん、動物油脂、チキンエキス、砂糖、香味食用油、玉ねぎエキス、香辛料、黒にんにくパウダー/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、香料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・を含む) ・保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください ※北海道・東北・信越・関東・沖縄・離島各地方の方はお届けまで、2日かかります。
-
鉄人の逸品 醤油ラーメンスープ
¥80
鶏がらをじっくり煮込んだスープベースに、鰹、あさりの風味を加え醤油で引き締めた、これぞ醤油ラーメン。ご使用方法本品1袋を丼にあけ約300mlの熱湯に溶かしてください。なお、調味油が固まる場合がありますのでよく絞り出してください。 【おすすめの麺】 ストレート麺 細打ちぢれめん 国産小麦ストレート麺 【使用方法】 熱湯300mlにスープを溶かしてご使用ください。 【原材料表示】 ●賞味期限 袋に記載してあります。 ●保管は冷暗所に御願いします。長期間暑いところにおくと味が、変質します。 原材料 ポークオイル、醤油、チキンエキス、ポークエキス、食塩 チキンオイル、にんにく、還元水飴、煮干しエキス、昆布エキス 生姜、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、酸化防止剤 (ビタミンE)、(原材料の一部に小麦、ゼラチン含む)
-
味献上 渾身の力を込めた一杯 塩ラーメンスープ 柚子胡椒味 野菜の旨みと柚子胡椒でスッキリ
¥140
野菜の旨味たっぷりのスープに柚子胡椒を加え、オリーブオイルを使用した すっきりした味わいが特徴の無化調塩ラーメンスープです。 【おすすめの麺】 国産小麦中華麺 ちぢれ麺 ストレート麺 【使用方法】 お湯300ccで希釈するだけで美味しい塩ラーメンスープができます 【原材料表示】 ポークエキス(国産製造)、食用オリーブ油、チキンエキス、食塩、砂糖、蛋白加水分解物、柚子皮、玉ねぎエキス、キャベツエキス、酵母エキス、白菜エキス、しいたけだし、香辛料/増粘剤(キサンタンガム)、(一部に鶏肉、豚肉を 含む) 賞味期限 袋に記載しております。 アレルギー物質 鶏肉、豚肉 ※北海道・東北・信越・関東・沖縄・離島各地方の方はお届けまで、2日かかります
-
鯛だしと利尻昆布塩ラーメンスープ
¥110
国産の真鯛の出汁をベースに、利尻昆布の旨味を加えた塩ラーメンスープです。 【おすすめの麺】 ストレート麺 細打ちぢれめん 国産小麦ストレート麺 【使用方法】 熱湯300mlにスープを溶かしてご使用ください。 【原材料表示】 動物油脂(国産製造)、鯛だし(国内産),しょうゆ、魚介エキス、昆布エキス、食塩、砂糖、椎茸だし/調味料 (アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、香料、酸化防止剤(ビタミンE)(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを 含む)
-
【ラーメン・つけ麺】味献上 タンメンスープ
¥110
鶏がらの旨みと野菜の甘味。ラーメン・つけ麺にどうぞ! 【おすすめの麺】 ちぢれ麺、ストレート麺、つけ麺 【ラーメンの場合:本品を300㎖のお湯に溶かしてお召し上がりください。】 【つけ麺の場合:本品を150㎖のお湯に溶かしてお召し上がりください。】 原材料 食塩(国内製造)、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、動物油脂、植物油脂、砂糖、キャベツエキス、オニオンエキス、酵母エキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む)
-
地鶏風塩ラーメンスープ
¥90
鶏の風味豊かな、まろやかで優しい仕上がりの塩ラーメンスープです。 魚介のうま味や野菜の甘味がスープに深みを出しています 【おすすめの麺】 ストレート麺 細打ちぢれめん 国産小麦ストレート麺 【使用方法】 熱湯300mlにスープを溶かしてご使用ください。 【原材料表示】 醤油油脂(国産製造)しょうゆ、チキンエキス、魚介エキス、野菜エキス、酵母エキス,食塩、砂糖、ガラスープ/調味 料 (アミノ酸)、増粘剤(加工デンプン)、甘味料(甘草)香料(一部にえび、小麦、さば、大豆、鶏肉、豚肉を 含む)
-
味献上 牛骨ラーメンスープ
¥100
牛骨の旨みに野菜の甘みとコクを加えた、香り豊かな塩味ラーメンスープです。 【おすすめの麺】 国産小麦中華麺 ちぢれ麺 ストレート麺 【使用方法】 熱湯300mlにスープを溶かしてご使用ください。 【原材料表示】 動物油脂、たん白加水分解物、しょうゆ、ビーフエキス、食塩、砂糖、玉ねぎエキス、にんにくエキス、香辛料/調味料 (アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工デンプン)、酸化防止剤(ビタミンE)(一部に小麦、大豆、牛肉、ゼラチンを含む)
-
味献上 渾身の力を込めた一杯 味噌ラーメンスープ
¥140
北海道と京都の味噌を使用した、香味野菜と豚の旨味たっぷりの無化調味噌ラーメンスープです。 【おすすめの麺】 国産小麦中華麺 ちぢれ麺 ストレート麺 【使用方法】 お湯300ccで希釈するだけで美味しい醤油ラーメンスープができます 【原材料表示】 味噌(国内製造)、ポークエキス、食塩、たん白加水分解物、食用植物油脂、ポークオイル、醤油、発酵調味料、砂糖、にんにく、酵母エキス、香辛料、たまねぎ/カラメル色素、酒精、酸味料、ビタミンB1、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、(一部に小麦・大豆・豚肉・ごま・ゼラチンを含む) 賞味期限 袋に記載しております。 アレルギー物質 小麦、大豆、豚肉、ごま、ゼラチン ※北海道・東北・信越・関東・沖縄・離島各地方の方はお届けまで、2日かかります
-
にんにくみそラーメンスープ
¥120
【にんにくみそ】 白味噌と赤味噌の合わせ味噌とにんにくの風味豊かで濃厚な味わいの食べ応えのある味噌ラーメンスープです。 【おすすめの麺】 ちぢれ麺、ストレート麺 原材料 みそ(国内製造)、豚脂、にんにくペースト、ポークエキス、食塩、しょうゆ、砂糖、香味油、ウスターソース、しょうがペースト、ねりごま、たんぱく加水分解物、フライドガーリックパウダー/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、(一部に小麦・大豆・豚肉・りんご・ごまを含む)
-
老舗の味噌 50g 小袋 業務用 調味料 中華 味噌ラーメンスープ みそラーメンスープ 鍋 信州みそ 赤味噌 麦味噌 ラーメンスープのみ ラーメンスープの素 ソロキャンプ あみ印
¥100
信州みそ、練りごま、豚骨の旨みを組み合わせた濃厚な味噌スープです。 ・名称:ラーメンスープ(希釈用) ・内容量:50g ・原材料:みそ(国内製造)、食用油脂、ごま、にんにく、食塩、砂糖、ポークエキス、たん白加水分解物、しょうが、酵母エキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、増粘剤(キサンタン)、香辛料抽出物、(一部に小麦・大豆・豚肉・ゼラチン・ごまを含む) ・保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください ・賞味期限:製造日より12ヶ月 ・製造者:あみ印食品工業株式会社 東京都北区東田端1-6-2 ・製造所:茨城県下妻市高道祖315-3
-
北の味噌
¥90
厳選した味噌とガラスープや香辛野菜等を独自の製法で配合し、濃厚で飽きのこない本格派の味噌ラーメンスープです。 【使用方法】 熱湯300㎖~350㎖にスープを溶かしてご使用ください。 内容量 50g 【原材料表示】 味噌、畜肉エキス、砂糖、動植物油脂、食塩、香辛野菜、ごま、たん白酵素分解物、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(原材料の一部に小麦を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。開封後は冷蔵にて保存してください。 賞味期限 欄外下部に記載 アレルゲン 小麦
-
とんちゃんラーメンスープ
¥80
本場・博多の味ラーメンスープです 【おすすめの麺】 ストレート麺 細打ちぢれめん 国産小麦ストレート麺 【使用方法】 熱湯270mlにスープを溶かしてご使用ください。 【原材料表示】 食塩、ポークエキス、調製ラード、鰹節エキス、しょうゆ、食用植物油、香辛料、オニオンパウダー、チキン油、砂糖、/調味料 (アミノ酸)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・乳成分を含む) 内容量 37g 保存方法: 直射日光を避け、常温で保存
-
鉄人の逸品 とんこつ醤油味
¥90
【鉄人とんこつ醤油ラーメンスープ】 こってり豚骨と鶏ガラが重厚なコク味を醸し出しています。表面に浮く豚の背脂の香りをお楽しみください。 【おすすめの麺】 ちぢれ麺、ストレート麺、豚骨麺 原材料 ポークオイル(国内製造)、醤油、チキンエキス、ポークエキス、食塩、チキンオイル、にんにく、還元水飴、煮干しエキス、昆布エキス、生姜/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチンを含む)
-
ちゃんぽんスープ
¥80
長崎県名物ちゃんぽん用スープです。 【おすすめ麺】 中華ストレートめん ちぢれ麺 【使用方法】 フライパンに食油を入れ、肉、野菜、カマボコ等を炒め、ゆでた麺とコップ二(360㏄)の水または、お湯でといたスープを入れて2~3分煮込んでください。 【原材料表示】 食塩、ポークエキス、砂糖、にんにく、醸造酢、香辛料、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む) 添加物 調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.E)、甘味料(カンゾウ)、ビタミンB1 賞味期限 袋の下部に記載しております。
-
175°DENO担担麺監修 担担麺スープ
¥120
鶏の旨みを凝縮した特製スープに香ばしいごまの風味と自家製ラー油が絶妙にマッチし、一口で奥深い味わいを楽しむことができます。 【原材料名】 ねりごま、植物油脂、しょうゆ、食塩、砂糖、甜菜糖蜜、醸造酢、チキンエキス、ごま、加工脱脂大豆粉、クリーミングパウダー、香辛料、香味油、ラー油、豆板醬/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酒精、香料、カラメル色素、香辛料抽出物、(一部に乳成分・えび・かに・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む) 【アレルギー情報】 乳成分・えび・かに・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ごま
-
【ラーメン・つけ麺】担々麺の素
¥120
たっぷりのゴマとピーナッツを加えた濃厚なスープです。家庭で本格的な担々麺がいただけます。 【おすすめの麺】 国産小麦中華麺 ちぢれ麺 ストレート麺 【使用方法】 ラーメンスープ ⓵ 丼にスープ袋を入れて、お湯であらかじめ温めて置いてください。 ② 温めておいた丼にスープを入れて、300㎖の熱湯で溶かしお召し 上がりください。 つけ麺スープ ⓵ 丼にスープ袋を入れて、お湯であらかじめ温めておいて下さい。 ②温めておいた丼にスープを入れ、150㎖の熱湯で溶かしお召し上が りください。 (炒めた挽肉を乗せるとより一層美味しくお召し上がりいただけます。) 内容量 55 g 【原材料表示】 ねりごま(国内産)、醤油、砂糖、ポークエキス、食塩、植物油脂、ラージャン 、にんにく、ピーナッツ、たん白加水分解物、香辛料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、パブリカ色素、酸味料、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉・落花生を含む)(原材料の一部にエビ・大豆・カニ・豚肉・鶏肉・ごま・小麦を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。開封後は冷蔵にて保存してください。 賞味期限 欄外下部に記載 原材料の一部にエビ・大豆・カニ・豚肉・鶏肉・ごま・小麦を含む
-
濃厚クリーミーカレーうどんつゆ
¥110
ポークエキスに鰹節の風味と香味野菜の旨みを合わせた濃厚クリーミーなカレーつゆ。 うどんだけでなく、ラーメンにもおすすめ! 【原材料名】 砂糖、食用乳化油脂、ポークエキス、たんぱく加水分解物、食塩、豚脂、クリーミングパウダー、カレー粉、甜菜糖蜜、かつお節エキス、生姜ペースト、オニオンエキス、オニオンパウダー、クミン、乳又は乳製品を主要原料とする食品、ガーリック、コリアンダー、唐辛子/増粘剤(加工でんぷん、グァー)、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、香料、乳化剤、(一部に乳成分・小麦・大豆・豚肉・を含む) 【アレルギー情報】 乳成分・小麦・大豆・豚肉
-
鶏白湯ラーメンスープ
¥130
鶏の旨みが凝縮された奥深い味わいのスープです。 【おすすめ麺】 ちぢれ麺 まぜそば 油そば麺 【おすすめの麺】 国産小麦中華麺 ちぢれ麺 ストレート麺 【使用方法】 ラーメンスープ 熱湯300mlにスープを溶かしてご使用ください。 つけ麺スープ 器にスープを入れて、熱湯150㎖を加えてよく混ぜてください。 鍋つゆ 鍋にスープと水300㎖~350㎖を入れ、よく混ぜ火にかけます。 【原材料表示】 ガラスープ、チキンエキス、チキンオイル、食塩、砂糖、香辛料/エビペースト/調味料 (アミノ酸)、増粘剤(加工デンプンキサンタンガム)、酒精、酸味料、㏗調整剤、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、(一部に鶏肉を 含む) 賞味期限 袋の下部に記載しております。
-
酸辣湯麺の素 ラーメンスープ
¥100
まろやかな黒酢の酸味にラー油と胡椒の辛味を加えたラーメンスープです。 【使用方法】 ラーメンスープ ⓵ 鍋にお湯300㎖、肉、野菜を加え、火にかけます。 ② 倶材に火が通ったら本品をよく溶かし、最後にとき卵を加えます。 ③ ゆでておいた麺に②のスープをかけ、出来上がりです。 (お勧め具材・・・鶏肉、タケノコ、人参、椎茸、とき卵等) 内容量 65g 【原材料表示】 醤油(国内産)、ポークエキス、酢(黒酢40%)、植物油脂、エビエキス、砂糖、食塩、香辛料、椎茸だし、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、酒精、着色料(カラメル、カロチノイド)、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、香辛料抽出物、(原材料の一部にエビ・大豆・カニ・豚肉・鶏肉・ごま・小麦を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。開封後は冷蔵にて保存してください。 賞味期限 欄外下部に記載 原材料の一部にエビ・大豆・カニ・豚肉・鶏肉・ごま・小麦を含む
-
辛つけ麺スープ
¥120
辛味のある味噌つけ麺スープです。 【おすすめの麺】 つけ麺 本品1袋(60g)を90mlの熱湯、またはがらスープで溶いてご使用ください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて冷暗で保存 原材料 みそ(国内製造)、コチュジャン、豆板醤、野菜(にんにく、しょうが)、植物油脂、発酵調味料、ラージャン、しょうゆ、糖類(水あめ、砂糖)、香辛料、清酒、でん粉/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工でん粉)、パプリカ色素、(一部に小麦・ごま・大豆を含む) アレルギー情報 小麦・ごま・大豆 使用上の注意 ◆開封後はお早めにお召し上がりください。 ◆賞味期限内にお召し上がりください。 ◆スープ開封時に中身が飛び出すことがあります。衣類などを汚さないようにご注意ください。 ◆調理方法は付属のレシピを参考にしてください。
-
創味 濃厚魚介豚骨風味つけ麺だれ 1袋
¥100
吟味した宗田節、鯖節などの魚介類とじっくり煮込んだ豚骨スープを合わせて仕上げた、濃厚で味わい豊かなつけ麺だれです。 【おすすめの麺】 つけ麵 油そば麺 混ぜそば麺 【使用方法】 本品56gを150~180㎖のお湯かガラスープでうすめてご使用下さい。 【使用上の注意】 良く振ってご使用ください。 【原材料表示】 動植物油脂 醤油 砂糖 食塩 畜肉エキス 風味原料(煮干エキス、宗田節、鰹節エキス、鯖節)醸造酢 野菜エキス 香辛料 調味料(アミノ酸等)増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム) カラメル色素 酸化防止剤(ビタミンE)(原材料の一部として小麦を含む) 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて冷暗で保存
-
豚骨魚介つけ麺スープ(豚骨の旨味)(※こちらは、スープのみの販売となっておりますので麺は付きません。予めご了承ください。)
¥170
豚骨魚介つけ麺のスープ! 濃厚な鰹節の風味と旨味が凄い! 【おすすめの麺】 つけ麵 油そば麺 混ぜそば麺 商品説明 名称 つけ麺スープ 原材料名 【豚骨魚介スープ】ポークエキス、醤油、水あめ、オニオンペースト、さば節粉末、かつお節粉末、XO醤、砂糖、チキンオイル、煮干し粉末、ごま、植物油、(大豆・なたね)、人参ペースト、生姜、ニンニク、香辛料、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉・キサンタンガム)(原材料の一部に小麦、えびを含む) ※当工場では小麦粉・そば粉・卵を使用した製品を製造しております。 内容量 豚骨魚介スープ 70g 賞味期限 製造より6か月(商品の袋に記載) 保存方法 常温保存 使用上の注意 ◆開封後はお早めにお召し上がりください。 ◆賞味期限内にお召し上がりください。 ◆スープ開封時に中身が飛び出すことがあります。衣類などを汚さないようにご注意ください。 ◆調理方法は付属のレシピを参考にしてください。
-
濃厚旨辛まぜそばのたれ
¥120
醤油をベースに鶏と牛の旨みを加え、香味油・ガーリック・オイスターソース・魚粉・唐辛子・ブラックペッパー等をバランスよく合わせました。 【おすすめの麺】 油そば まぜそば麺 つけ麺 【使用方法】 ⓵どんぶりにお湯を入れ、液体たれを袋のまま温めておきます。温める時に使用したお湯は捨ててください。 ②ゆで上がっためんをよく湯切りして、どんぶりに移します。 ③温めておいた液体たれをかけ、よくからめてお召し上がりくださいお好みにより、炒めた挽肉、卵、ねぎ、ニラ、きざみのり等を加えますと、一層美味しく召し上がれます。 【原材料表示】 植物油脂(国産製造)、しょうゆ、動物油脂、シーズニングオイル、チキンエキス、食塩、砂糖、にんにく、オイスターソース、ビーフエキス調味料、混合節粉末(鰹説明会、さば節、いわし煮干)、みりん、唐辛子、ラー油、香辛料、山しょ/調味料 (アミノ酸)、増粘剤(キサンタンガム、加工デンプン)、(一部にえび、小麦、さば、大豆、鶏肉、牛肉、豚肉ごまを 含む)